今日は久しぶりに朝起きれました。
時計を見たら7時でしたが、つけっぱなしのエアコンの風が冷たくて布団をかぶってしまい、いつの間にか二度寝してしまいました。
再び目が覚めたのが午前11時。
病院の午前中の診察時間には間に合いません。
仕方がないので午後の診察時間に合わせてゆっくりと朝食兼昼食を食べましたが、この後、病院に行かなくてはいけないと思うと憂鬱でした。
また、この時になっても入院の準備は出来なかったので、今日の入院は中止してもらおうと考えていました。
入院は延期してもらいました
食事後、さて病院に行くことになりましたが、なかなか腰が上がりません。
病院に行くのがしんどい、入院延期のことをお願いするのに気が重たいからです。
とても気が重かったですが、なるようになれといった気持ちでようやく病院に行くことが出来ました。
そして病院に着くと私の前の患者は診察中の方1名のみ。
入院の延期の理由を考える時間はほとんどありませんでした。
もうこうなったら、出たとこ勝負です。
いよいよ診察に私が呼ばれ、診察室に入りました。
そして椅子に座るや否や、医師から入院の話が出ました。
ここで躊躇してしまったら入院になってしまう!
私は勢いに任せて入院を延期してもらうようにお願いしました。
咄嗟に、帰省するので入院は延期してほしいと。
自分できちんと入院を延期してほしいと言えてホッとした半面、入院を勧めてきた医師からは不興を買うなと恐れました。
しかし医師からは私の帰省先がどこにあるのかなど聞かれた上で、意外にも入院の延期には賛成してくれました。
入院が延期になって安堵しましたが、正直に理由を言えなかったので罪悪感もありました。
でも今は入院したくなかった(出来なかった)ので、この結果は良しとしよう。
なお薬は3週間分を処方してもらったので、今度こそは入院をする準備が整えられそうです。
会社は明日から夏休み
夕方に会社の方が所用がてらに自宅まで挨拶に来ていただきました。
今日が夏休み前最後のお勤めだったそうです。
私は去年の9月から会社を休んでいたので、会社のカレンダーを知りませんでした。
時が経つのが早いなあ・・・
そして会社が明日から休みになるという事は、気軽に近所に出かけたら休みになった会社の人に見つかる可能性が大きくなります。
そうなると、今でも引きこもり気味なのが更に加速しそうです。
夜遅くなってから出かけた方が良さそうです。
別に私が外に出ても問題はないのですが、つい遠慮してしまいます。
休職しているかと言って出かけてはいけない、はずはないのですが。
我ながら面倒な性格です。