昨日、統一地方選挙後半戦の期日前投票をしてきました。
4月21日の日曜日は都合が悪くて投票できない人は、今週土曜日までに期日前投票をしましょう。
そして投票の話とは全く違いますが、ヤフオクでノートパソコンを手に入れました。
ヤフオクは夜見るとだめですね。
ついパソコンの画面に引き込まれてしまい、ノートパソコンを落札してしまいました。
でもこれでようやく調子の悪いノートパソコンから替えられるので一安心です。
今私の思いは入院したくない
明日はいよいようつ病で通院する日。(2週間に1回通院しています)
いつもの通院なら医師と話すことが無くて困った!というくらいですが、今回はマジでやばいです。
早ければ明日、通院した時に入院するように言われるかもしれないからです。
病院は入院させる気まんまんですが、正直言って私は入院したくないのです。
理由は何度も過去のブログで書いてありますが、気持ちを整理するために、改めて今の状況をこの記事でまとめたいと思います。
なぜ入院をするように病院から言われているのか
そもそもなぜ、入院するように言われている理由を書きます。
それに対処できていれば入院する必要が無くなるのでは?と考えています。
1.生活が不規則であるので入院して規則正しくさせる
うつ病になって半年の間は寝付きが遅く、朝起きる時間も遅くなっていました。
→睡眠導入剤の効果が出て寝付きが良くなりました。
朝起きる時間も目覚まし時計があれば早く起きれるようになりました。
◯問題クリア!
2.引きこもっているので入院して外に出る
うつ病と診断されてから3ヶ月位までは家の外に出るのが怖く、部屋に閉じこもっていました。
外に出るのが怖い理由は、人の目を気にしてしまうんですよね。
見ず知らずの人ならまだ大丈夫なんですが、それが万が一にも会社の人だと想像するだけで恐怖がありました。
また、去年の年末から寒さ対策で一日中雨戸を閉めているのですが、部屋に引きこもっているのを心地よく感じていました。
→もう外に出るのは平気です。会社の人でなければ人の目も気になりません。
そしてもう暖かくなったので雨戸はもう開けます。
◯問題クリア!
3.三食しっかり食べるようにする
睡眠導入剤を服用しているからなのか、朝起きるのがつらく朝食をとっていません。
昼食と夕食は食べていますが、凝った料理はできずめん類・パンを中心とした簡単な食事になります。
そして食材の種類が少ないので栄養バランスは偏っていそうです。
→目覚まし時計があれば朝早く起きれます。これは入院していても同じはずです。
しかし栄養バランスの取れたしっかりとした食事は今でも作る気になれません。
食生活に関してはうまくいっているとは言えません。
✕問題クリアできず
食生活のことを除けば私が入院をしる必要は無さそうです。
食生活については入院すれば栄養バランスがとれた食事になりますが、それで私が料理する気になるのでしょうか?
入院はしないで料理する気になるまで待つ、というわけにはいかないのでしょうか。
なぜ入院したくないのか
次になぜ私が入院したくないのかまとめました。
1.自由がなくなるから
これが入院したくない最大の理由です。
- 生活パターンが固定されすぎる。(起床、就寝、3食の時間に自由がない)
- 娯楽がない、あってもラジオ、書籍ぐらい。
- ブログが書けない(ノートパソコン、スマホが持ち込み禁止)
- 好きなものが食べられない。(病院食を食べるしかない)
2.お金がかかる
入院すると高額の医療費がかかります。
医療の内容や差額ベッドを使用するかで金額は大きく変わりますが、うつ病で入院する場合は月に10万円くらいかかるのではないのでしょうか。(差額ベッドなし、食費1日460円の場合)
会社からの給与なしで傷病手当金で生活している私にとっては少なくない金額です。
一応貯金はしてあるので入院即借金にはなりませんが、老後のことを考えると出費はできるだけ抑えたいのです。
明日の結果は如何に?
明日は病院で今日整理したことを話しして、今後のことを相談したいと考えています。
私にとってベストな結果は、入院しないで通院でうつ病を治していくことです。
もしそれが受け入れられず、やはり入院することがうつ病を治す一番いい選択肢になった場合はどうする?
せめて今や生きがいになっているブログを書くために、スマホを持ち込むことを許可してもらいたいものです。
明日はどうなるのか考えると憂うつです・・・